

こちらのページでは、おすすめのハウスメーカーの企業理念や家づくりにおけるモットー、そして施工事例をいくつか紹介しながら、口コミや評判をまとめています。家づくりをお考えのみなさんそれぞれに合うハウスメーカーが見つかりますように。どうぞ参考にしてください。
1969年に栃木県で土地・建物売買業務を開始、その後建築の設計・工事から不動産の売買や賃貸業務までを手掛け、現在では栃木・茨城・宮城・群馬・埼玉に各支店・営業所を展開。徹底対話・新価値提案・長期プランの提案・自由設計・高品質材料・誠実施工・工期厳守・納得価格・安心保証・環境共生という10の約束を企業理念として掲げています。
木のぬくもりを感じられる2×4工法の高品質・高性能な住まいづくりを行っています。さらに住まい手の年齢や家族構成の変化を予測したライフプラン・シミュレーションを始め、土地の有効活用や税務処理、相続問題など生活設計のサポートも含めた生活総合産業としての家づくりを目指しています。
キッチンを開放的に設計することで、主婦が1人で作業する孤独な空間から家族みんなの場所へ。真ん中のアイランドテーブルを使って誰でもすぐに料理に参加でき、キッチンを家族のコミュニケーションの場として利用できます。
リビングルームの横に少し奥まって多目的に利用できる空間を設置。ピアノを置いたり本棚を置いたり、ちょっとした趣味の空間や子どもたちのスペースとして活躍します。収納として利用することも可能です。
ネットでハウスメーカーを探していたら、たまたま目に入ったのが「2×8」。2×4の間違いかと思ってよく見たら、超高断熱+省エネ性能だと知り、興味が湧きました。先日初めて住宅展示場に行きましたが、デザインもいいし、予算の相談にものってくれたので、ここで家を建てることに決めました。
インターネットで素敵な家をいくつか見つけました。それがトヨタウッドユーホームだったので相談。いろんな画像を保存して、「こんなふうに」と希望をいったら大抵がオプションだったので、がっかりでした。
家を建てることになって、いろいろメーカーや展示場をまわりましたが、どこも良く見えてしまって決めかねていました。ウッドユーホームの展示場に行った時に宿泊体験をすすめられて、ちょっとした旅行気分で参加しましたが思いのほか快適で、ここにすることを決めました。
10年間の無償地盤保証があったので安心して購入できました。もちろん建てる前に綿密な地盤調査を行ってもらえますが、万が一建てたあとに地盤が緩かった・・・なんてことになっても、補強工事を負担してもらえます。
安くていいと思ってましたが、決めていくうちにオプションが増えていってしまい、結局高くついてしまいました。カスタマイズって聞くと、自分好みにできて価格も抑えられて・・・というイメージがありましたが大間違いでした。
トヨタウッドユーホームで建てた家に住んで5年ほど経ちます。「壁体内通気構造」を採用しているので、梅雨の時期でもジメジメした湿気がなく、住んでいる私たちも快適だし、家の耐久性も高められるので一石二鳥な家です。
遮断性が優れているので、二階で子供がドタバタ遊んでいても音が気になりません!生活音が気にならないおかげで、ゆっくり自分の時間を楽しめています。外に声も漏れにくいので、隣の家に気をつかわなくても良いのも楽です。
友人の紹介でトヨタウッドユーホームを知り、マイホームを建てました。いくつかラインナップを紹介してもらい、その中でも吹き抜けになっていて開放感のある作りのTfineシリーズにしました。家で一番好きな場所は広々としたルーフバルコニーです。天気の良い日は友達家族も呼んでバーベキューを楽しんでいます。
建築以外にライフプランの相談も乗ってもらえたのでとても心強かったです。将来を見据えたマイホーム計画を立てることができたことで、一家の大黒柱としてもプレッシャーからも解放されました。不安を取り除いてもらえてありがたかったです。