

こちらのページでは、おすすめのハウスメーカーの企業理念や家づくりにおけるモットー、そして施工事例をいくつか紹介しながら、口コミや評判をまとめています。家づくりをお考えのみなさんそれぞれに合うハウスメーカーが見つかりますように。どうぞ参考にしてください。
1987年に設立され、関東各地にショールームを設けて、快適・安全・健康に配慮した高品質で低価格な住宅を提供し続けています。「家を建てることを人生の目標にしてほしくない」との思いから、人生を楽しむための拠点となるような家づくりを目指して、1人ひとりのライフスタイルに合った住空間を提案しています。
無駄な費用を徹底的に削減した適正価格の家づくり、メーカー最上級クラスのキッチンやバスに加えて食洗機、浄水器、IH、浴室TV、エアコン、照明、カーテン、節水トイレなどがついてくるハイグレードなフル装備住宅、そして安心・満足なアフターサービスの提供が富士住建の家づくりにおける3つのポリシーです。
玄関のドアは無垢材、リビングの壁は塗り壁、天井には檜の板、というこだわりによって外観は和風にも洋風にも見えるモダンなデザインに仕上がりました。自然素材にこだわって作られた住宅です。
天窓を吹き抜けに2ヶ所、軒に2ヶ所設置、掃き出し窓からの日差しも入ってとても明るい家になりました。軒を深くして屋根は折り屋根に、瓦は切断加工して調節するなど、随所の工夫によりアメリカンな外観になっています。
夫が家業を継ぐことになり、古くなった実家を取り壊して二世帯住宅を建てることになりました。義両親はとてもいい人たちですが、一緒に住むとなれば話は別です。しっかり話し合いをして、富士住建さんの完全分離の二世帯住宅にしました。玄関も水回りも別々なので、いい距離感で暮らせそうです。
あれもこれもハイグレードなのは無理とわかっていたので、ピンポイントで贅沢しようと夫婦で話し合いました。でしたが、話を聞くと基本設備がもともとハイグレード装備だと知りびっくり。オプションなしでもいろいろ選びながら楽しい家づくりができました。
食器を集めるのが趣味で、厳選してはいるものの普通の家よりはかなり多いと思います。以前住んでいた家では泣く泣く処分した食器も、富士住建さんの家なら標準仕様で十分に収納できました!それでいて価格も他社より安く、嬉しいことだらけでした。
他社の見積もりより安かったです。聞いたらカタログを作ってなかったり、モデルハウスを出店しないなど費用を削減することで、家づくりに還元しているとのこと。こちらからしたら安いに越したことないのでありがたいです。
憧れだった人造大理石の高級システムキッチンにしました。他社では予算的に難しかったのですが、富士住建さんは予算内に見積もってもらえたんです。しかし、所どころ傷がつきやすいのでメンテナンスが絶えません。失敗しました・・・。
富士住建で家を建てました。10年経った今も快適に暮らしています。丈夫な構造になる間取りを計算された家なので、丈夫でアフターメンテナンスの費用を抑えられています。せっかく建てるなら丈夫で長持ちする家が一番です。
いつまでも家族仲良く暮らせる家!というテーマで家を建ててもらいました。子供一人一人に部屋を設けましたが、必ずリビングを通る、みんなが顔を合わせるつくりになっています。希望通りの間取りにしてもらえて満足です。
完成後2年間は定期点検が無料です。3年目からは有料にはなりますが、家の健康状態をしっかり見てもらえて報告書にまとめてくれるので安心しています。写真付きで解説してくれるので、専門的でわかりづらい所も、納得できる内容になっています。
ポイントが貯まるのが面白いと思いました!リフォームなどお手入れするごとにポイントがつくので、貯まったら商品と交換できます。たくさん貯まると温泉旅行やエステプランも用意されています。先日紹介した友人が契約して私に500ポイント付いたのでIH炊飯器と交換しました!